通貨の比較方法には二つある

外国為替市場では、通貨の表示の仕方に二つの方法があります。

一つは、外国の通貨一単位をその国の通貨であらわしたもので、それを「自国通貨建て」といいます。その代表的なものが「1ドル120円」というような表示です。これでいくと「1ポンド199円」「1マルク叩円」というように、その国の通貨に対して自国の交換通貨の金額がわかるので、大変便利です。

アメリカの場合の自国通貨建ては、マルク、ポンドは一単位ですが、円は1円では数字が細かくなるので100円単位で表示されます。

「100円  0.82ドル」という具合なのです。そのほかのヨーロッパ通貨では「1ドイツマルク 0.592ドル」となり、「1ポンド 1.652ドル」という表示です。ここでは、ドイルマルクの強さがわかります。

一方、「外国通貨建て」というのは、自国の通貨を一単位とするもので、これはイギリスが通常とっているレlトです。ユーロは同様の表示をしています。かつての基軸通貨としての名残といえます。しかし、残念ながら今はポンドを持って東南アジアにいっても通用するところはまずありません。

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です